Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10に参加してきました。

Perl入門未満でアウェイなわたしがShibuya.pmに行ってきました。

今回は普段Perl以外の言語(PHPRubyPythonなど)を使われている方にも楽しめる内容となるように、Perlオブジェクト指向がスッキリわかる「初心者向け Perl OO 講習」や、Catalystだけじゃない!「Perlの最新Webアプリケーションフレームワーク特別比較」セッションを企画しました。


ということで期待して行きましたよ(`・ω・´)

第一部 Main Talks

初心者向け Perl OO 講習は前提がよく分かって無くてあまり理解できなかったけど、*1なんとなく雰囲気がわかってよかったです。*2

第二部 特別企画「最速Perlフレームワーク研究会」

噂のLightweight WAFsを拝見。かなり薄いレイヤのフレームワークでわたしみたいに仕事でWebアプリを作るわけではないライトユーザーにはお勧めな感じです。この辺からPerl入門していくのがよいかなと思いました。

第三部 Demo Talks

あのPlaggerのmiyagawaさんのremedieというアプリケーション。すばらしいです。フィードから取得した情報をいろいろな形で見せます。特にニコ動とかYouTubeといった動画がその場で再生できるのは便利そうでした。
kamaitachiは安価なメディアサーバー(Ustreamのようなサイトを作りたいときとか)として便利そうです。
kazuhoさんの話はサーバにSSDを使ったよという話。

第四部 Lightning Talks

われらがacotieのmoxyのはなし=> id:acotie:20081128:1227861788
lopnorさんのApp::Hacheroでログ解析をHadoopで分散処理させるはなし。
Acme::Don'tはdon't節の中にdon't節があったら実行して欲しいよねってことでAcme::Acme::Don'tを作ったはなし=>id:gfx:20080929:1222669383
takesakoさんのバイナリハックのはなし=>http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2008/11/happy_binary_day.html
LivedoorReaderのクローラにQ4M使ったよという、mala x kazuho なはなし=>id:kazuhooku:20081128:1227844761


などなど、とってもためになって面白いおはなしばかりでしたよ!


追記

ニコニコ動画に動画があがってます。

http://www.nicovideo.jp/mylist/9691133

*1:終了後にtokuhiromに直接話を聞いて補完しました。

*2:tokuhiromのぴょんぴょん跳ねながらの発表がかわいかったです(^-^)